突発性難聴

可児市で突発性難聴の改善なら。ふじかけ鍼灸院のヘッダー画像

可児市で突発性難聴の改善なら。ふじかけ鍼灸院のヘッダー画像

突発性難聴でお困りですか?

もしあなたに

  • 突然耳が聞こえなくなった
  • 耳鳴り、耳閉感、めまい
  • 病院と併用し緩和を促したい
  • 難聴や耳鳴が変化しない
  • 時間が経って、あきらめている

などの症状があれば

当院へご相談下さい。

 

鍼灸で突発性難聴の緩和を目指し、
気持ち良い日常を取り戻しましょう。

可児市周辺で突発性難聴を緩和したいあなたへ

突発性難聴の患者様とのカウンセリング風景

ふじかけ鍼灸院の突発性難聴のページをご覧頂きありがとうございます。

院長、藤掛重幸です。

 

鍼灸は、突発性難聴の改善に有効な手段です。
薬にはないアプローチができるため、病院の処置と併用し
改善度を高めることをお勧めします。

(※発症後できるだけ早くはり施術を開始することで緩和率が向上するため、可能な限り早くご相談下さい。)

 

あなたが『突発性難聴を緩和したい。』と思われたらご相談下さい。

 

お困りの突発性難聴を、できるだけ早く緩和できるよう全力でサポートします。

初回割引のご提案

「突発性難聴を緩和したい。」あなたに、
はりを一度試して頂きたいと思い
初回割引ご用意しました。


まずは『お試し』のつもりで

お越し下さい。

毎日、先着1名様限定

ふじかけ鍼灸院初回割引キャンペーン

キャンペーン適用の際は
『キャンペーンを見て…」とご連絡下さい。

突発性難聴とは

突発性難聴に悩む男性

突発性難聴は40~60代に多く、約3000~5000人に1人の割合で発症すると言われています。
はっきりとした原因は分かっていませんが、内耳にある、音を信号に変え脳に伝えるための器官や、神経などに異常が起こることで発症する言われています。

 

突発性難聴は、片方の耳だけであることが一般的で、高度の難聴、または全く耳が聞こえなくなるという症状が数時間のうちに起こり、その他に耳鳴り、めまいなどの症状を併発することもあります。

 

難聴は、外耳道、鼓膜、耳小骨などに異常が起こる伝音性難聴と、内耳の蝸牛などに異常が起こる感音性難聴に分類されます。
突発性難聴は感音性難聴に分類され、対処法が確立されている伝音性難聴に比べ聴力の回復は困難です。

しかし、早期に適切な処置を受ければ回復する可能性もあります。
原因がウイルス感染によるもの、または不明の場合、患者の約1/3~半数が正常な聴力を取り戻し、残りの半数では部分的に聴力が戻る、または改善しないと言われています。

 

発症してから1カ月程度で聴力が固定してしまうため、発症後1週間以内の処置開始が重要です。

突発性難聴の施術方針

突発性難聴の多くは長年の精神的、肉体的ストレスが蓄積した結果おこる、自律神経の乱れが元となると考えております。

 

例えるなら、海面上に見える氷山が突発性難聴の自覚症状、海面下に潜んでいる氷山の本体が突発性難聴の元(自律神経の乱れ)となっており、自覚症状のある部分にいくら施術しても海面下の本体がある限り再発や悪化してしまうため、症状をなくすには海面下の本体(自律神経の乱れ)を解消することが重要であると考えます。

 

当院の施術方針は、自覚症状の緩和だけではなく、突発性難聴の元である自律神経の乱れを施術し、再発しにくい状態を目指します。

突発性難聴の施術法

症状の元から変える

自覚症状とは先ほどもお伝えしたように氷山の1~2割、症状の元(無自覚)となる自律神経の乱れが8割です。

 

何度か施術をして「症状が治った」と安心していると、自覚のない自律神経の乱れはまだ残っているため、多くの場合症状が再発します。
それを繰り返しているとだんだんと症状が悪化していくことがあります。

 

また、自律神経の乱れを残しておくことは他の病気の元にもなるため、可能な限り解消する必要があります。

 

そのため、当院では「症状の緩和」をする、「自律神経を整える」という2段階で施術を行い、症状を元から緩和し、再発しないことを目標に施術を進めます。

計画的な施術で効率アップ

突発性難聴改善のための問診票、検査結果、施術計画書

何年も掛かってできた自律神経の乱れは、行き当たりばったりの施術を繰り返しても効果がありません。

そのため当院では、施術計画を作成しこれに沿ってはり施術を進めます。

 

初診時に行うカウンセリングや検査で、突発性難聴の状態、経緯、体力、年齢、患部以外にどの筋肉がこっているかなど、体の状態を徹底的に調べ、これらの情報をもとにしてあなたに最適な施術計画を作成します。

この計画に沿って施術を進めることで突発性難聴の緩和効率を高めます。

変化を実感できるはり

突発性難聴の改善のため董氏楊氏奇穴で手にはりをしている所

はりを探求する中で、当院では董氏楊氏奇穴(トウシヨウシキケツ)という鍼灸施術法を採用しております。

 

董氏楊氏奇穴には、一般的に使われるツボより効果が高いとされるツボが手や足を中心に740個あり、その中から症状にあったツボにはりを刺すと、血流改善、神経調節、止痛、抗炎症などの働きが強力に活性化されます。

 

これにより自律神経の乱れが解消し、突発性難聴の緩和を促します。

超高濃度水素吸入出光酸化

はり施術に超高濃度水素吸入を併用して、さらなる効果の増幅をはかっております。

当院の水素発生装置は、毎分4500㎖という非常に高濃度の酸水素を発生します。

 

超高濃度の酸水素が速やかに体の隅々まで行きわたり、血行促進や、代謝を活性化、悪玉活性酸素を除去するため、はり施術のみの場合よりも細胞の修復を促進することが可能になります。

分子レベルで作用する電子チャージャ

電子チャージャという装置を使用し、はりに特殊な電気を流します。

特殊な電界により分子の動きが加速し、熱や物質の伝達を促進します。

 

これにより、全身の細胞一つ一つが分子レベルで活性化され、はりの効果をより高めます。

栄養面からも突発性難聴にアプローチ

突発性難聴でお悩みの方の多くに、栄養の偏りがみられます。

せっかく施術やトレーニングをしても、必要な栄養素が不足していると症状緩和や再発防止にブレーキがかかってしまします。

 

そのため、食習慣の見直し、適切な栄養素を必要量接種するとこが必要不可欠になります。

 

当院では、あなたに不足している栄養素を見つけ出し、食事の見直しで必要量を摂取することで、栄養面からも突発性難聴が再発しにくい体作りを目指します。

再発予防のための筋トレ

突発性難聴の方は全身的に筋力が衰えていることが多く、疲れやすいため他の疾患にかかりやすいだけでなく、突発性難聴が再発してしまうこともあります。

そこで当院では突発性難聴の改善具合を見ながら、適切な時期から希望される方を対象に加圧トレーニングを行っております。

加圧トレーニングで筋力強化をすることで、突発性難聴の再発や、他の疾患にかかりにくい体作りが可能です。

セルフケアで改善効率アップ

突発性難聴の改善、習慣改善のためにストレッチをする女性

施術開始後、お家でできるストレッチやトレーニング、食事などのセルフケアや習慣改善をアドバイスします。

これを行うことではり施術の効果を維持しやすくなり、突発性難聴の緩和を早めることが可能です。

また、施術期間中からセルフケアを習慣化することで、施術終了後もご自身で体のメンテナンスができる様になります。

迷っているあなたへ

知らない鍼灸院へ行くのは、
不安や迷いがありますよね。

迷っているより
『1度試しにやってみよう。』
と思ってご来院下さい。

 

毎日、先着1様限定

ふじかけ鍼灸院初回割引キャンペーン

キャンペーン適用の際は
『キャンペーンを見て…」とご連絡下さい。

予約から施術までの流れ

写真は左右にスライドできます

ご予約

当院は予約制です。
お電話かLINEで、必ず予約をお取り下さい。

初回

カウンセリングや検査をに行い、あなたの症状を把握します。

2回目以降

はりで症状を元から緩和するために、あなたに最適な施術プランをご提案します。

お着替え

はりをする時は、半袖のTシャツと短パンをご持参して頂くか、当院で用意してあるガウンご利用下さい。

はり施術

はりをしながら、しばらく休んで頂きます。

お会計

お着替えの後、お会計と次回の予約などをして頂きます。

当院では症状の元である自律神経の乱れを調整することで、突発性難聴が緩和される方が多くおられます。

 

突発性難聴は治りにくい症状です。
しかし、症状の元を根気よく解消して、その後も良い状態を維持することで、突発性難聴が緩和され再発しない方も多くおられます。

 

突発性難聴の自覚症状だけではなく、症状の元を解消することが最重要です。

これにより早期緩和、再発防止、他の病気の予防、さらには気分の良い毎日につながるということを意識して施術にお越しください。

 

はじめて鍼灸院に行くのは不安だと思いますが、初回割引きをご用意しましたので、まずは一度『お試し』をするつもりで、気軽にご来院頂ければと思います。

 

あなたのよ突発性難聴の緩和をサポートさせて頂きます。

突発性難聴に関する関連記事

ふじかけ鍼灸院